有効期限切れ表記ワクチン 接種 体験記

新型コロナワクチン体験記

2月10日に3回目接種を受けました 3回ともファイザー社 コミナティ

有効期限が6ヶ月から9ヶ月に延長された後のもの(最終有効性期限1月31日 10日切れ)

詳しくは↓

新型コロナワクチン有効期限延長 知ってた?
私は知りませんでした。接種を予約した医療機関で予約時、接種前、接種後アナウンスはなく有効期限延長を知らずに3回目接種を受け、接種証明書にて3ヶ月の延長を知りました「え、10日前に切れてる。ペンで書き...

米、英の調査では副反応は2回目接種時と同等とまとめられていますが

筆者の周りの医療関係者の個人間の世間話レベルの情報では3回目では発熱、リンパの腫れ、

だるさを感じた人が多かったようです

また厚労省では副反応をこのようにまとめています↓

新型コロナワクチンの副反応について 
新型コロナワクチンの接種後に、発熱や痛み、頭痛等の症状が起きた時の対応等をお知らせします。

筆者は2回目接種までは副反応は特にありませんでしたが

3回目では微熱、37℃、左腕に接種を受けたためか、左の脇の下が突っ張って痛い感じ

(リンパの腫れ)を経験しました

接種当日 10:00 接種

     18時頃だるさを感じ始める

     21時頃 体温37℃(平常36.2℃)

翌日   8時頃 起床時に左脇の下に違和感 眠気が覚めていくと左脇の下が

     突っ張る感じがして少し痛い

     腕の接種部に筋肉痛のような痛み

     だるさはほぼ無し 体温もいつも通りに戻った

次の日  筋肉痛様の痛み、脇のつっぱり感は昨日より引くがまだある

その次の日には若干の接種部の痛み、つっぱり感はあるもののほぼ治まった

ワクチンの有効期限の延長については不信感を払拭出来ずにいますが

(2月1日に厚労省のHPでは告知されていましたが、接種前に特にアナウンスはなかった)

筆者の場合、副反応があったので免疫システムに影響があるレベルの有効性は

保たれているようです

獲得された抗体がコロナウイルスに対して効力を発揮できるレベルであることを祈るばかりです

コメント

タイトルとURLをコピーしました